団塊のノーブレス・オブリージュ団塊パワーで元気な日本を! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 早稲田大学オープンカレッジ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
早稲田大学オープンカレッジ |
| コード | 120800 | ![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
| 定員 | 80名 | ||
| 単位数 | ★ | ||
| 土曜日7回 | 13:00〜14:30 2007/6/2〜7/21 | ||
| 受講料 | 17,500円 | ||
| ※資料配付 | |||
| いよいよ今年から数多くの |
浅野史郎氏
|
残間里江子氏
|
|
| 団塊世代が定年を迎え始めます。 |
|
|
|
| ※ 団塊世代でない皆様のご受講もお待ち申し上げております。 | |||
|
==>PDF資料
|
|||
長年過ごした会社という“居場所”から離れ、これからの人生を充実して生きたい、とお考えの方も多いのではないでしょうか。よくよく考えて見ますと、小学校、中学校、高校、(大学)、会社、と私達の居場所は常に用意されていました。しかし定年後は“白いカンバス”に自分で絵を書き込んでいかなければなりません。逆に言えば、ようやく自分の自由な人生が始まるわけです。人生の仕上げの時期を空しく過ごすのはまさに“人生の画龍点睛を欠く”こととなってしまいます。“終わりよければ全てよし”の言葉通り、人生の総仕上げを心残りのないように生きるにはどうするか。『団塊のノーブレス・オブリージュ」』講座で、各界の先達からこれからの生き方の指針を仰ぎ、そして同じ志の受講生達との新たな出会いと交流の中で、ご自分に相応しい生き方を発見していただければ幸いです。
|
早稲田大学オープンカレッジ |
事務局 〒162-0045 東京都新宿区馬場下町9-8技研早稲田ビル5階
早稲田大学提携パソコンスクール PCビレッジ内 電話 & Fax 03-3207-0700 E-Mail:info@dankai.jp