◆ 理 念 ◆
― 現状と背景 ―
団塊の世代は敗戦後の平和日本の象徴として、昭和22年から昭和24年にかけて生れました。
日本だけでも310万人もの戦死者を、そしてアジア全体では2000万人とも3000万人ともいわれる犠牲者を出した太平洋戦争。
この尊い犠牲者の下に築かれた戦後日本の平和と繁栄を団塊の世代は享受してきました。
上の世代のように戦渦にまみれることもなく生きてきた団塊の世代は、一方で日本の経済成長と新しい文化を支えてきた世代でもあります。
― 問題提起 ―
その団塊の世代もまもなく定年を迎え、人生80年時代の新たなステージを歩み始めます。
少子高齢化が進む中で、日本が活力のある社会を維持するためには、まず何よりもまだまだ知力も体力もある団塊世代が、自由に、自己責任で行動し、自立して自らを支えていく生き方をすることです。
団塊世代一人ひとりが自分の責任でリスクを負って、自分の目指すものに自らの意思で率先して挑戦する“たくましく、しなやかな生き方”です。
しかし、団塊世代が“新たな生き方”をしていくためには“新たな拠点づくり”が必要です。
団塊世代が日本の経済成長を底支えして来たのも“会社”という拠点あってのことです。
これから団塊世代がNPO活動や社会貢献活動に取り組んでいこうとするとき、地域社会などで“会社”に代わるどのような受け皿づくりをしていくかが問われています。
― 問題解決へ ―
NPO法人『団塊のノーブレス・オブリージュ』は、新たなステージでの社会参加に意欲を持つ団塊世代に、必要な情報を提供し、またネットワークづくりや“会社”に代わる団塊世代の拠点づくりを支援。
団塊世代のパワーを導き出し、少子高齢時代の中で明るい展望の持てる日本社会構築に寄与していくことを目指して事業活動を行ってまいります
|